アーモンドチョコのカロリー気になる方必見!食べると期待できる効果

お役立ち情報

コンビニやスーパーなどで見かけると、無性にアーモンドチョコを食べたくなる時があります。

しかし、アーモンドチョコを手にとってみると、気になるのはカロリーですよね。

アーモンドチョコレートを一箱食べたら、どのぐらいのカロリーかご存知でしょうか。

なんと、明治アーモンドチョコのカロリーは、一箱500kcalもあります。

これは、成人女性1日の必要カロリー1/4に値するカロリーです。

特にダイエット中ならば、カロリーが気になるため、アーモンドチョコなんて食べられないと思っている方、多いのではないでしょうか。

しかし、実はアーモンドチョコ、食べることでダイエット中にも嬉しい効果があります。

今回は、そんなアーモンドチョコの気になる嬉しい効果と、カロリーを気にせず食べるポイントをまとめました。

※当ブログはアフェリエイト広告を掲載しています。
※当ブログはアフェリエイト広告を掲載しています。

アーモンドチョコのカロリーはやっぱり気になる?

アーモンドチョコとは、アーモンドをチョコレートで包み込んだ、香ばしさと甘さがマッチしたチョコレート菓子です。

アーモンドとチョコレートの組み合わせを思いついたのは、なんと日本人で、江崎グリコの創業者「江崎利一」さんでした。

アーモンドとチョコレートを合わせることは、ベルギーのモンドセレクションで日本初受賞するほど、新しい発想だったそうです。

私もアーモンドチョコが大好きなので、半世紀以上前に発売されてから、未だ世界的に愛される商品なのは、とても納得できます。

現在では各お菓子メーカーから、アーモンドチョコが発売されていています。

しかし、どのメーカー発売しているアーモンドチョコでも、やっぱり気になるのは、カロリーや糖質ですよね。

カロリー控えめなアーモンドチョコはあるか、他のチョコレート菓子より高カロリーなのか、気になるカロリー比較をしてみました。

各メーカーのアーモンドチョコカロリーを比較

私の主観ですが、代表的なチョコレート菓子メーカーが出しているアーモンドチョコのカロリー比較をしました。

メーカー商品名100gあたりのカロリー100gあたりの糖質
明治アーモンドチョコレート568kcal47.0g
LOTTEアーモンドチョコレート572kcal46.9g
グリコアーモンドピーク578kcal49.2g
不二家アーモンドチョコレート585kcal43.4g

最も低カロリーなのは明治が発売しているアーモンドチョコレートでした。

しかし、各メーカーのアーモンドチョコは大体同じぐらいのカロリーであることがわかります。

変わり種アーモンドチョコのカロリーを比較

ミルクチョコレートでアーモンドを包んだアーモンドチョコをノーマルタイプとすると、変わり種は大きく分けて、次の2種類あります。

  1. チョコレートがブラックチョコのタイプ
  2. チョコレートにクリスプ入りのタイプ

それぞれ、ノーマルタイプとのカロリー比較をしてみました。

ブラックチョコの比較

メーカー商品名100gあたりのカロリー100gあたりの糖質
明治アーモンドチョコレート568kcal47.0g
明治アーモンドチョコレート 香るカカオ577kca45.0g
明治チョコレート効果 カカオ72% 素焼きアーモンド578kcal 36.8g

クリスプ入りの比較

メーカー商品名100gあたりのカロリー100gあたりの糖質
LOTTEアーモンドチョコレート572kcal46.9g
LOTTEアーモンドチョコレート クリスプ565kcal49.6g

私のイメージでは、ビターチョコレートよりミルクチョコレートの方がカロリーが高そうと思っていました。

また、何も入っていないチョコより、クリスプ入りの方が高カロリーと思っていたので、結果に驚きです。

比較を見てみると全く逆で、ビターチョコレートの方が高カロリーで、クリスプなど含まれていると、比較的カロリーは低めでした。

しかし、カロリーが高い=太りやすい訳ではありません。

砂糖の含有量(がんゆうりょう)が少なく、糖質の低いビターチョコレートは、比較的太りにくいと言われています。

チョコレート菓子とのカロリー比較

私が最も気になるのは、アーモンドチョコ以外のチョコレート菓子とカロリー比較です。

最も低かった明治アーモンドチョコと、明治が出している他のチョコレート菓子でカロリー及び糖質比較をしてみました。

商品名100gあたりのカロリー100gあたりの糖質
アーモンドチョコ571kcal42.9g
たけのこの里547kcal55.3g
きのこの山571kcal 53.2g
明治ミルクチョコレート(板チョコ) 566kcal53.4g
ガルボ 564kcal 56.7g
フラン543kcal56.5g

他のチョコレート菓子と比べても、きのこの山」と同率で1番カロリーが高いことがわかります。

しかし、アーモンドチョコはアーモンドの比率が高く、チョコレートの使用量が比較的少なくなっています。

そのため、糖質は他のチョコレート菓子よりも、ダントツで低くなっています。

アーモンドチョコは高カロリーでもダイエット効果がある?

他のチョコレート菓子と比べてもカロリーが高めなアーモンドチョコですが、ダイエット中におすすめされているお菓子でもあります。

なぜ、ダイエット中に高カロリーなアーモンドチョコがおすすめなのか、アーモンドチョコを食べることで、どんな効果があるのか、まとめました。

食べすぎ防止効果

チョコレートに含まれるテオブロミンという成分が、自律神経(じりつしんけい)を整えてくれ、リラックス効果ももたらしてくれます。

さらに、チョコレートの甘味が口の中に広がると、幸せホルモンが脳内に発生され、幸福感を得られ、食べすぎを防止してくれるそうです。

また、アーモンドが硬いため、しっかりと噛んで食べることによって、満腹中枢(ちゅうすう)も刺激され、少量食べただけで、しっかりと満足感を得られます。

確かに、私も一箱一気に食べてしまうことはなく、何粒か食べたら満足することが多い気がします。

脂肪燃焼効果

アーモンドに含まれているナイアシンという成分が糖分や脂質の分解する手助けをしてくれます。

さらに、アーモンドにはビタミンEも含まれています。

ビタミンEは抗酸化作用があり、血行促進し、さらに代謝UPの効果があるらしいです。

代謝が上がることで、脂肪燃焼しやすい体になり、痩せやすい体づくりができます。

腸内環境改善効果

チョコレートのカカオポリフェノールには、便秘予防・改善効果があります。

さらに、アーモンドには食物繊維が含まれています。

食物繊維は、腸を刺激して、便秘解消してくれ、腸内環境を整えてくれる作用があります。

つまり、アーモンドチョコは、便秘解消や、腸内環境を整えるのに、最強の食べ物になります。

とある実験結果で、便秘気味の人に、毎日アーモンドチョコを8粒食べ続けてもらい、排便回数を比較すると、平均して大幅にあがったという記録もありました。

私自身、便秘に悩むことがよくあるので、大好きなアーモンドチョコを食べることで解消できるなんて、とても嬉しい情報です。

ダイエット効果以外にも健康レベル向上効果

チョコレートに含まれているカカオポリフェノールには、ダイエットだけでなく、健康レベルも向上してくれる効果まであります。

それは、カカオポリフェノールには、血管内の炎症を抑えて、血管を広げてくれる作用があります。

その作用のおかげで、血圧が上がりにくく、動脈硬化予防にもなるそうです。

さらに、アーモンドに含まれるビタミンEは、シミやシワを防ぐ作用もあり、アンチエイジングが期待できると言われているのです。

アーモンド自体、カロリーは高いですが、痩せやすい体づくりをして、アンチエイジングまでしてくれるなんて、美容にとてもいいおやつですよね。

しかし、私はアーモンドが美容に良いからと言って、素焼きアーモンドをおやつに毎日食べるのは、味気なく続く気がしません。

それがアーモンドチョコならば、毎日でも美味しく食べられる自信があります。

しかも美味しいだけではなく、チョコレートに含まれるダイエット効果のある栄養素も合わせて摂取できる点も嬉しいですよね。

よって、アーモンドチョコは、とてもダイエット向きの食材だと思います。

アーモンドチョコの高カロリー食べても痩せれるポイント

ダイエット効果もあるアーモンドチョコですが、やはり高カロリーなのが気になりますよね。

カロリーを気にせず食べるためのポイントをまとめました。

我慢しない

アーモンドチョコは高カロリーだからという理由で、食べたいのに我慢してしまうとストレスが溜まってしまいます。

ストレスが溜まってくると、間食や食欲増加の原因になってしまいます。

私も以前、単発的にダイエットをしたくて、無理な食事制限をしたことがありました。

目標の減量は、一時的な成功をしましたが、減量成功後、食欲が止まらなくなってしまい、長期的にみると失敗に終わってしまいました。

ストレスフリーに食事制限をすることが、ダイエット成功のポイントになります。

一日に食べる量を8粒までにする

1番大事なポイントは、カロリーオーバーしないように、食べすぎないことです。

明治のアーモンドチョコで言うと、1粒大体4〜5g程度なので、約25kcalです。

1日の間食目安が大体200kcal前後なので、8粒程度だとちょうどぐらいになります。

8粒程度をよく噛んで、満腹中枢(ちゅうすう)を刺激しながら、食べましょう。

コーヒーと一緒に食べる

甘いチョコレートと苦いコーヒーは相性抜群で、一緒に食べるとおいしさが引き立ちますよね。

しかも、コーヒーと一緒に食べることで、コーヒーのポリフェノールが、脂肪の消費量をあげたり、食後の血糖値を上げづらくしてくれるそうです。

簡単につまめるアーモンドチョコなので、私はダラダラと食べてしまいがちです。

しっかりおやつの時間を決めて、コーヒーと一緒に食べるようにしたいと思います。

夜遅い時間に食べない

夜遅い時間の間食は、脂肪として蓄積しやすいと言われています。

夜遅い時間に脂肪分の高いチョコレート菓子を食べるのは、控えましょう。

夜食に食べるとしたら、スープや果物など、ヘルシーなものを食べるのがおすすめです。

高カカオチョコレートのものを選ぶ

高カカオチョコレートは、砂糖の含有量(がんゆうりょう)が少ないので、糖質が少なく、太りにくいです。

また、カカオポリフェノールが通常よりも多く含まれています。

そのため、栄養素を多く摂取できるので、効率的にダイエット効果を得られることができます。

以上5つが、アーモンドチョコを食べながらダイエット成功させるポイントです。

まとめ

  • アーモンドチョコは他のチョコレート菓子に比べてカロリー高め
  • 高カロリーでもアーモンドチョコはダイエット中のおすすめなおやつ
  • アーモンドチョコをおやつに食べることで、食べ過ぎ防止効果や、脂肪燃焼、腸内改善効果が期待できる
  • 気になるカロリーは、食べる量を決めることで、カロリーオーバーにならない
  • ダイエット中なら特に、夜遅い時間にアーモンドチョコを食べない

アーモンドチョコの気になるカロリーや、ダイエット効果について、調査しました。

今回調査してみて、便秘解消効果など、気になるアーモンドチョコレートのメリットを発見できたので、実際に試してみたいと思いました。

食べる量や、時間を守って、美味しくアーモンドチョコレートダイエットを始めたいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました